みなとクリニック

Category Archives: お知らせ

2018年11月02日

受付

誠に勝手ながら、ワクチン接種の受付は18時までとさせて頂きます。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2018年07月25日

Geen

月間Geen 20188月号に当院の記事が掲載されました。ご興味がある方は是非ご覧ください。

2018年07月09日

2018年お盆期間中の休診日について

810日:通常どおり診察
8
11日:休診(祝日)
8
12日:休診(日曜)
8
13日:休診
8
14日:休診
8
15日:通常どおり診察

ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願いいたします。

2018年07月01日

特定健診

7月1日から特定健診がスタートします。
当院ではご予約して頂いた方が待ち時間が短く健診を受けて頂けますが、当日受診にも対応させて頂いております。
ご予約はお電話でお受けいたしております。
088-663-3710

2018年04月05日

特定健診

2018年度の特定健診の登録が完了いたしました。

               運営についての重要事項に関する規定の概要

機関情報

機関名 みなとクリニック
所在地 郵便番号 770-8003
住所 徳島県徳島市津田本町1丁目1-26
電話番号 088-663-3710
FAX 088-663-3717
健診機関番号 360127338
窓口となるメールアドレス
ホームページ https://minato-clinic.com/
経営主体 個人
開設者名 湊 義彰
管理者名 湊 義彰
第三者評価 未実施
認定取得年月日 2018年4月1日
契約取りまとめ機関名 徳島県医師会
所属組織名 徳島市医師会

スタッフ情報

常勤 非常勤
医師 2人
看護師 2人
臨床検査技師
上記以外の健診スタッフ 2人

施設及び

設備情報

受診者に対するプライバシーの保護    有
個人情報に関する規定類    有
受動喫煙対策 敷地内禁煙
血液検査 委託(委託機関:ファルコバイオシステムズ)
内部精度管理 実施
外部精度管理 実施(委託機関:ファルコバイオシステムズ)
健診結果の保存や提出における

標準的な電子的様式の利用

通年    有

運営に関する

情報

実施日および

実施時間

土曜午後、日曜、祝日は休診

9:00~12:45  14:45~18:30

特定健康診査の単価 7700円以下/人
特定健康診査の実施形態 施設型(予約不要)
特定健康診査の実施地域 徳島県
救急時の対応処置体制    有
苦情に対する対応体制

   有

その他

提出時点の前年度における

特定健診実施件数

年間 人

1日当たり 人

実施可能な特定健康診査の件数

特定保健指導の実施

年間 400人

1日当たり 3人

   無

2018年02月12日

予防接種

当院では、子供の定期予防接種を行っております。
ヒブ、肺炎球菌、四種混合、BCG、麻疹風疹混合、日本脳炎、水痘、B型肝炎などは予防接種法に基づいて、全額公費(無料)で接種できます。今、乳幼児の予防接種はとても複雑になっています。回数や間隔を間違えると定期接種の対象にならない場合があり、費用が発生したり、健康被害の救済制度を受けられなくなることがあります。生後2ヶ月になったら、自分ひとりで悩まずに、当院にご相談ください。
また、任意接種のロタウイルス、おたふくかぜ(ムンプス)、季節性インフルエンザ(冬期)、肺炎球菌(高齢者用)も承っております。

2018年01月18日

肺がん

肺がんは男性のがんの中では死因の第1位、女性のがんの中でも死因の第2位の病気です。
がんの診断、治療で最も重要なことは、早期発見です。肺がんはレントゲンやCTなどの検査で見つかります。一般的に、胸痛や血痰のような自覚症状がきっかけで発見された場合に比べて、検診や人間ドックで発見された肺がんのほうが小さく、初期の段階のことが多いと言われています。また、レントゲンよりもCTのほうがより小さな肺がんを発見することができます。
当院には、最新鋭のCTが完備されています。通常の肺がん検診はもちろん、他院で受けた検診で異常が発見された患者さまの精密検査も行っています。
肺がんの治療(抗癌剤、手術、放射線治療)が必要な場合は、大学病院などの上位機関と連携し、対応させていただいています。

2017年12月12日

舌下免疫療法(スギ花粉・ダニ)

当院では、スギ花粉症と、ダニアレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法を行っています。
「舌下免疫療法」とは、アレルギーの原因となるものを少しずつ投与することで、体を慣らしていき症状を和らげるようにする治療法です。減感作療法とも呼ばれています。例えば、スギ花粉の場合、1日1回舌の下にスギ花粉エキスをたらします。月1回の通院は必要です。
ダニアレルギーはいつでも開始できますが、スギ花粉症は花粉が飛散していない6月下旬頃から12月下旬までとなります。

pageTop